メタ構造

映画用語にメタ構造とかいう手法があるらしい。

メタ構造とは、「メタフィクションを使った映像製作の手法」ということらしい。いや、正確性に自信はないのでそれぞれに調べていただければと思う。
んで、メタフィクションとは何? となるわけだが、メタフィクションとは、作品を観ている視聴者にそれがフィクションであることを意図的に知らせるように描いたものということらしい。いや、正確性に自信はないのでそれぞれに調べていただければと思う。

何かよくわからんが、そういうことらしい。
いや、ホントによくわからん。

映画批評のコラムやらを読んだりすると、結構見かける言葉なのだがみなさんはどうだろうか。
何かすごそうな人が小難しい顔でそれっぽいこと言ってるのを見かけたことはないだろうか。で、何となく「おお、そうか」となってしまうのが敗北感満載で悔しいのだが、どうだろうか。

個人的に映画を観るのは好きだが、正直なところああだこうだと理屈こねて解説するのは好きじゃない。
いや、好きじゃないというのは正解ではない。
できれば僕もドヤ顔で「わかってないね君ぃ」みたいに偉そうなことを言いたい。んで、「すご〜い」って言われたい。

でもムリっす。
理解できねえんだもん。「メタ構造」とか、そういう何かカッコいい言葉出てこねえんだもん。

だからアレです。
素直に「おもしろい」「おもしろくない」だけを言ってます。
しかも行末に必ず「自分は」とつけてます。
ものっすごい守ってます。

んで、それでいいんじゃないかと思ってます。
だって理解できねんだもん。難しいこと。

まあたぶん、映画を「芸術」という分野に組み込んじゃうから、そういう理解不能な議論をしなきゃいけなくなるんだろうなあって思ってて。

ほんじゃ「芸術」って何よ? って話だけど、これまた曖昧で。
一枚何千万って絵画があったりするけど、「いや俺、絶対買わねえし」みたいなね。
まあ買えっていわれてもムリだということは置いといて。

どこかの国の有名画家が、路上で自分の描いた絵を名前隠して売ってみたら見向きもされなかったって話聞いたことあるけど、まあそういうことかなと。

ま、別にいいけど。

▼ジェー・ジョンソン株式会社ホームページ
http://www.j-johnson.co.jp/

▼お問合せフォーム
http://www.j-johnson.co.jp/contact.php

▼翻訳お見積について
http://www.j-johnson.co.jp/estimate.html

▼JJ通信バックナンバー
http://www.jj-honyaku.net/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 DTP部門
http://jjohnson-blog.oops.jp/dtp/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 Twitter
https://twitter.com/JJohnson_Co

コメント(0)

アメリカンヒストリーX

映画「アメリカンヒストリーX」を観た。

「アメリカンヒストリーX」
1998年のアメリカ映画。
エドワード・ノートン、エドワード・ファーロングが兄弟役で出演。
アメリカにおける人種差別、貧困の格差に焦点をあてた作品である。

服役中だった兄デレクが三年ぶりに帰ってくる。
過激な白人至上主義であった兄。その兄を崇拝する弟ダニーは、長い間この日を待ち望んでいた。

父親を黒人に殺され、黒人に対する恨みから白人至上主義へ傾倒していったデレク。
そしてついに黒人を殺して刑務所に服役してしまう。

仲間たちの間で伝説的な存在として神格化され、崇拝されていた兄。そんな兄の存在をダニーは誇らしく思い、兄の出所を誰よりも喜んでいた。
だが三年ぶりに再会する兄は、以前とはまったく別人のように公平で穏やかな人間になっていた。
「こんな馬鹿げた集まりからは抜ける」と宣言し、かつての仲間から敵意を向けられる兄デレク。そしてその姿に失望するダニー。
この三年でいったい兄の身に何がおきたのだろうか。

「その怒りによって、お前は幸せになれたのか?」

ある一つの白人中流家庭を舞台に、現代アメリカが未だ抱える差別意識を描いた作品。

これね。
1998年の作品ということで。だいぶ前に観たことがあるんですけども。
その時、結構面白かった記憶があったんでね。もう一回観てみようかって気になったんですけど。

やっぱりよかったですね。
生々しくて。

「平等という名の下に、能力の劣る黒人に職を奪われる白人」
「あいつらは『弱い立場』と言われていることを利用してアメリカを食い物にしている」
「黒人を殴った白人警官。彼はただ職務を全うしただけだ。ただ相手が黒人だったというだけで避難の対象になってしまったんだ」

とてもじゃないけど肯定できないんですけど、何となく一理あると思えなくもないという。しかも対岸の火事とも思えない部分もあるという。
非常に複雑な気持ちにさせてくれるセリフ満載でね。

んで、そのことに対する復讐がね。
移民を雇ってるスーパーを襲ったり、黒人のこそ泥を銃殺したり。
非常に短絡的な若者感を醸し出してまして。

映像もね。
基本的に兄デレクと弟ダニーの回想シーンが交互に入る構成なんですけど、その部分をモノクロ映像にしたりしてね。
前衛的で尖った感じを出そうとしてて、しかもそれがうまいことハマってるんですけども。
その辺がたぶん問題作という評価に一役買ってる部分もあると思うんですけども。

とはいえね。
総合的に見るとね。

完全に置きにいってる作品ですね。

テーマはね。人種差別とかマイノリティがどうこうってヤツで。兄弟愛と家族愛を描きつつ、世の中に対するどうしようもない怒りを溜め込む若者の姿とかね。そりゃはずさないでしょうという要素が盛りだくさんですよ。

尖った映像や俳優の雰囲気とかで「今までにない!!」とか思いそうですけど。
そんなことないからね実は。

とはいっても別に批判的になる必要もない、普通におもしろい映画だと思います。
いや、微妙に上から目線な自分が意味わかんないですけども。

見所としてはね。
とにかくエドワード・ノートンのビルドアップされた肉体と、エドワード・ファーロングの超絶美少年ぶりですね。
特にエドワード・ファーロング。ここだけは見逃しちゃいかんです。ジョン・コナーの流れをそのまま持ってきてます。

美しく、そして儚い思い出です。

▼ジェー・ジョンソン株式会社ホームページ
http://www.j-johnson.co.jp/

▼お問合せフォーム
http://www.j-johnson.co.jp/contact.php

▼翻訳お見積について
http://www.j-johnson.co.jp/estimate.html

▼JJ通信バックナンバー
http://www.jj-honyaku.net/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 DTP部門
http://jjohnson-blog.oops.jp/dtp/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 Twitter
https://twitter.com/JJohnson_Co

コメント(0)

おっつ、新年!

お、いつの間にか2013年始まっとる。

なんやかんやで年末年始は映画三昧だったような気がしますねぇ。
しかも、けっこう古くて割と微妙なヤツ。
いや、微妙ってのは語弊がありますけども。

「今、そこ?」みたいなのが多かったかなと。

・ジャッジ・ドレッド
・ジュラシック・パーク3
・チャイルド・プレイ1
・ユニバーサル・ソルジャー1
・リーサル・ウェポン2
・リーサル・ウェポン3
・ターミネーター4
・劇場版 鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星
・ワイルド・スピード MAX

もうなんか、何の脈絡もないんですけどね。

ただ、アレですね。
一つ共通してることはね。
「何も気にせず脳みそ使わずに気楽に観られる」ってことでしょうか。
特に意識したわけでもないんですが。

やっぱり年末年始だしね。
そういう感じがいいかと。

後ね。実をいうとね。
「ネバー・エンディング・ストーリー」観たかったんですけども。
TUTAYA行ったら「廃盤」になってやがって!
んで、試しにiTunes storeで探してみたんですけども。
ありゃしねえ!

ってことでね。

ここだけは達成できなくて非常に悔いが残る次第ではあるんですが。
まあ、楽しい日々だったんで、よしとしましょうか。

って、やべえ。
「ホームアローン」観るの忘れてた。

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

▼ジェー・ジョンソン株式会社ホームページ
http://www.j-johnson.co.jp/

▼お問合せフォーム
http://www.j-johnson.co.jp/contact.php

▼翻訳お見積について
http://www.j-johnson.co.jp/estimate.html

▼JJ通信バックナンバー
http://www.jj-honyaku.net/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 DTP部門
http://jjohnson-blog.oops.jp/dtp/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 Twitter
https://twitter.com/JJohnson_Co

コメント(0)

Search

Calendar

2024年3月
« 1月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

Tag

Apple おもひで お仕事 ひとりごと スポーツ テレビ ドラマ ニュース 一発逆転 交遊 仕事 休憩 健康 健康体 地震 外食 季節 思い出 情報 旅行 日常 映画 極意 歴史 流行 漫画 生活 発見 研究 考察 花粉症 記録 読書 趣向 趣味 通勤 遊戯 野球 雑記 電話 震災 非日常 音楽

Links

あわせて