メニュー偽装のあれこれ

有名ホテルのメニュー偽装がわりと大きな問題になっている。エビの種類を偽って表示していただとかで。

まあこの手の話は過去にも産地の表記や加工食品を天然と偽るなど、枚挙にいとまがないことも確かである。

我々消費者としてもやはり自分の健康が直結する部分だけあって、フード関連には敏感にならざるを得ない部分がある。特に放射能問題がまったく解決していない現状では、ちょっとした表記の誤解が業者の命取りとなりかねないほど、世間はナーバスになっていることは確かだろう。

そんな中で起きた今回のメニュー表記の偽装。
今後の対応の如何によって、ホテル存続の是非にかかわるような分岐点を迎えているといっても過言ではないのではないだろうか。

まあ、それはそれとして。
今回のような食品関連の事件が起きると、決まって思い出すことが一つある。

「おふくろの味」
これは偽装か否か?

タイムリーな話題から死ぬ程どうでもいい話へのシフトチェンジが我ながら見事だったのは言わずもがなだが、食品関連の話題があると必ず思い出してしまうので、今回ちょっと書いてみた。

「おふくろの味」だけど、作ってるのはおっさん。

これ偽装じゃね?
完全に。

しかも「おふくろの味」ってなんだよ。
人の数だけおふくろさんはいるわけだし、それぞれの家庭でおふくろの味はまちまちだろと。
何をいっしょくたにして「おふくろの味」とか言っちゃってんの?
Aさん家のおふくろの味には近いかも知れないけど、Bさん家のおふくろの味とはまったく別物かも知れねえじゃん。
というか、Aさん家の味に近いって何? そのものズバリではないわけでしょ? 濃いのか薄いのか、塩っけなのかコショウなのか知らんけど。それで許されるとか思ってんの?

しかも作ってるのはおっさんて。
偽装だね。完全に偽装だね。
疑いようのないくらい偽装だね。

いや、バカバカしいのはわかってるんでアレなんですけど、いっつもこの脳内やり取りが発生するんでね。書いてみただけなんで。
適当に聞き流していただければ幸いなんで。「アイツまた言ってるよ」みたいな感じで。

▼ジェー・ジョンソン株式会社ホームページ
http://www.j-johnson.co.jp/

▼お問合せフォーム
http://www.j-johnson.co.jp/contact.php

▼翻訳お見積について
http://www.j-johnson.co.jp/estimate.html

▼JJ通信バックナンバー
http://www.jj-honyaku.net/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 DTP部門
http://jjohnson-blog.oops.jp/dtp/

▼ジェー・ジョンソン株式会社 Twitter
https://twitter.com/JJohnson_Co


コメント(0)

トラックバックURL:
http://jjohnson-blog.oops.jp/host/%e6%9c%aa%e5%88%86%e9%a1%9e/%e3%83%a1%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e5%81%bd%e8%a3%85%e3%81%ae%e3%81%82%e3%82%8c%e3%81%93%e3%82%8c/trackback/

コメント

CAPTCHA


Search

Calendar

2024年4月
« 1月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

Tag

Apple おもひで お仕事 ひとりごと スポーツ テレビ ドラマ ニュース 一発逆転 交遊 仕事 休憩 健康 健康体 地震 外食 季節 思い出 情報 旅行 日常 映画 極意 歴史 流行 漫画 生活 発見 研究 考察 花粉症 記録 読書 趣向 趣味 通勤 遊戯 野球 雑記 電話 震災 非日常 音楽

Links

あわせて